


SHOP LIST
出店者一覧すべての出店者
陶芸

赤堀友美
静岡にて磁器を素材とし身近なものをモチーフに型を使って制作しています。

Acne pottery studio
福岡は糸島半島で動物をモチーフにした陶器を製作しています。

足田メロウ
滋賀県信楽町で絵を描いたり陶器を作ったりして暮らしています。

阿部慎太朗
100年後のアンティーク食器を目指して制作しています。

安部 太一
人が心の中に持つそれぞれの情感に、優しく響くような作品を作りたい。

アルパカの兄弟
うれしいときも、かなしいときも、心にそっと寄り添う小さな置き物たちです。

今江未央
石川県金沢市で、クスッと笑える普段使いの器を制作しています。

うつわやみたす
心を満たす器をコンセプトに作陶しています。

大井茉美
山口出身で萩焼を作っています。動植物をモチーフとしたものが多めです。

大隅新
岐阜県で活動してます。主に穴窯で焼成した作品を展示・販売します。

小黒ちはる
岐阜県で作陶しています。食器や花器、オブジェなど作っています。

音喜多 美歩
兵庫県丹波篠山市で作陶しております。

粕谷修朗
千葉県鴨川の山の中、薪窯で陶器を制作しています。

かとう ようこ
和紙染めという技法で絵付けの器を作っています。

キカキカク
神奈川で染付の器をひとつ一つ手作りしています。

暮縞
埼玉県川越市で日常に美しさとユーモアを添える陶磁器を作っています。

小谷田潤
八王子の工房で日常で使う器を作っています。丸みと色にこだわっています。

小山 暁子
いつもだけどいつもと少し違う、日常に寄り添う形を制作しています。

斉藤ダイスケ
磁器を用いたカラフルで元気が出るような作品を制作しています。

柴田菜月
おしゃべりしたくなるような動物のやきものを作っています。

shiro
楚々とした清らかで澄んだ空気感を大切に白磁装身具を制作しています。

田川舞
ゆらぎのある表情を生かした器や花器を作陶しています。

Naoko Nakajima
土と釉薬でつくる小さな物語。

長岡亜耶
掻き落としという技法で模様を施し、自作の灰釉で焼き上げています。

中田 誠
京都で活動中の陶芸家です。自然の中で見つけた色や形を器にしています。

中村かおり
沖縄→千葉→現在は北千住で作陶しています日常に少しだけ非日常を!

中村かりん
栃木県市貝町で作陶しています。食卓や空間に彩りを添えたいです。

はるな陶芸工房
榛名の麓の工房で、使う方の物語をともに楽しむような作品を目指し日々制作。

廣田哲哉
日々の生活が楽しくなる空想のイキモノ達をオブジェなどの作品にしています。

POTTERY STUDIO K
陶の壁掛けを制作しています。お部屋に物語を綴ってみませんか。

po-to-bo
真っ白な磁器にカラフルな色をのせて作品を作っています。

本郷里奈
ミモザの花とラピスラズリの青を表現した日常使いの器を作っています。

本田あつみ 鈴木りんいち
陶を素材に生活に彩りを与える作品(器とオブジェ)を作っています。

山下透
「いつも食器棚の手前側に置かれるようなうつわ」を目指し作陶しています!

よしざわ窯
「器と楽しい日々を」をモットーに、益子で器づくりをしています。

蕨野知子
「暮らしに宿る物語」今日も誰かの暮らしに、そっと物語が宿りますように。