Oo flower dye

<ワークショップ内容>
bundle dyeという布に直接植物を置き、ぐるぐると巻き込んで、紐で巻き、蒸すことで滲み出る色で染色するワークショップです。お選び頂いたアイテムに植物を並べ、巻いて蒸し(30〜60分.蒸し時間は離れて頂いても大丈夫です、蒸し上がり時間に再集合)、蒸し上がりを広げて植物を取り除くところまで一緒にさせて頂きます。湿った状態でお持ち帰り頂き、後日お家で簡単な後処理をご自分で行って頂き完成になります。

◎開催時間
各日10:30〜16:00
3〜4回制予定

◎定員
各回6人

◎持ち物・注意事項
・念のため、汚れてもよいお洋服、もしくはエプロンをご用意ください。
・湿った状態でお持ち帰りいただくため、お持ち帰り用の 袋などご持参ください。

◎費用
5,000円(税込)〜アイテムにより

◎参加方法
事前予約

@0o_05_(Instagramアカウント)
予約に空きがある場合当日参加も有り

<プロフィール>
bundle dyeという、お花や野菜の皮など植物を布に直接置いてぐるぐると巻き込み、蒸すことで、滲み出る植物の色をうつしとり染める染色法で製作、活動しています。染色したオリジナルアイテムのポップアップやバンドルダイのワークショップを各地で開催、大切なお花をお預かりして染めるアフターブーケのオーダーもお受けしています。

今回はバッグやシルクスカーフ、靴下、キッズ向けのハンカチなどご用意し、バンドルダイを楽しむワークショップを開催します! お子様も大歓迎ですよ。お花の感触や花びらを一つひとつ並べる作業、蒸している時の香り、広げたときの感動、咲いている時とは違った植物の新しい色が生まれる瞬間をぜひ、一緒に楽しみましょう。

コットンエコバッグ

バンドルダイワークショップ、植物を直接布に置きぐるぐると巻き込んで蒸す事で色をうつしとり染めます。

リブソックス、コーディネートのポイントにおすすめです。

リブソックスは染めやすいアイテムです。

一枚一枚色を並べて、花の感触も感じてみてください。

玉ねぎの皮を細切りにして、柄のような仕上がりに。

小さなお子さまはキッズハンカチを作ることができます。

蒸し器で蒸して滲み出る色を移します。