


和泉ブルワリー / BEER CELLAR TOKYO

東京都狛江市で2018年から醸造を開始したビール醸造所です。オーナー兼醸造担当の和泉俊介は2015年にアメリカ・オレゴン州ポートランドで醸造を学びました。学んだ醸造所のビールをリスペクトし、酵母由来のフルーティさが特徴のセゾン系を中心に醸造をはじめ、現在はラガータイプやIPA等にもラインナップを広げています。併設のタップルームBeer Cellar Tokyoでは醸造したビールを立ち飲み形式で提供しています。
またお持ち帰り用に弊社の瓶ビールはもちろん、⽶国オレゴン州のクラフトビールやハードサイダー(リンゴのお酒)の瓶、缶も販売しています。ユニークな取り組みとして、グラウラー(持ち帰り用の容器)への樽⽣ビールの計り売りを強くお勧めしています。お客様がお持ちのグラウラーへ欲しい量だけビールを詰めて持ち帰り、ご自宅、スポーツ観戦、キャンプ、BBQなど、お好きな場所でお好みの量だけビールを楽しんでいただけます。
ちなみにオーナーは大の野球好きでビールには野球にちなんだ名前をつけることが多いです。レギュラービールである「3A Farmhouse Ale」は初仕込み以来作り続けており、いつか3A(米国の野球リーグのいわば二軍)からメジャーに上がれる位のレベルを目指す、という意味で名づけています。
住所
電話番号
URL
Instagram:@izumi_brewery
Instagram:@beer_cellar_tokyo
X(旧Twitter):@BeerCellarTokyo
Facebook:@BeerCellarTokyo
決済方法
現金, クレジットカード, 各種QR決済, 交通系IC, ※クレジットカードは、タッチ決済のみ可

「自家醸造クラフトビール各種」サラリーマンとの兼業ブルワーが狛江市で醸した華やかでドリンカブルなビール達をお楽しみください。

「オーナー兼醸造長」

様々なビアスタイルのクラフトビールを販売予定。セゾンスタイルを中心に、様々なビアスタイルのドリンカブルなクラフトビールを提供予定です。

醸造所併設酒店「BEER CELLAR TOKYO」醸造所併設のクラフトビール専門酒店「BEER CELLAR TOKYO」にもぜひお越しください。

「BEER CELLAR TOKYO 店内」併設酒店では、奥の醸造所で創られたクラフトビール各種を立ち飲み形式でお楽しみいただけます。

BEER CELLAR TOKYO にて、弊社クラフトビールのお持ち帰り用ボトルビール販売中。併設酒店「BEER CELLAR TOKYO」店内では、お持ち帰り用の瓶ビールも販売しております。

グラウラーでのお持ち帰りがオススメ。併設酒店では、店内にて提供しているお好きなビールをご持参いただいたグラウラーやボトルにお詰めする量り売りも実施しております。