本田あつみ 鈴木りんいち

茨城県笠間市に2人でアトリエを構えながら、国内外のギャラリーでの個展、グループ展、企画展で作品を発表しています。本田あつみは、陶器をメインに、可愛らしくポップで親しみやすいだけではなく、長い時間を大切に使われてきたアンティークのような雰囲気の作品を目指しています。鈴木りんいちは、アンティークな感覚のオブジェを中心に、騒がしい日常に静寂な空気を与えられる作品を作りたいと考えています。

2人とも陶という素材だけにはとらわれず、アイアンや木、硝子(パートドヴェール)や布ものなどにも表現の幅を広げています。何よりも自分たちが楽しんで作ることを大切にしています。

「ワイルドフラワー 鉢・ボタニカル・マグカップ」食卓に花を咲かせ明るくします。(本田あつみ)

「新作のプレートとマグカップ」新しく作った亜鉛華釉。渋くて可愛い模様です。(本田あつみ)

「うさぎの壁掛け」部屋を飾るうさぎのオブジェ。(本田あつみ)

「鳥の絵皿」壁に掛けてインテリアにも、お皿としても使えます。(本田あつみ)

「天使」静寂のために。(鈴木りんいち)

「天使」赦しの為。(鈴木りんいち)

「figure」小さなオブジェ。(鈴木りんいち)

「スタンドライト」インテリアに。(鈴木りんいち)

貴方の暮らしに寄り添う。(本田あつみ・鈴木りんいち)