Acne pottery studio

Acne pottery studioでは、動物たちをモチーフにした器やインテリアの陶芸作品を制作しています。森や野原、海や空に生きるさまざまな動物たち。その姿やしぐさ、まなざしに宿るいのちのあたたかさ、やさしさ、そして時に見せるユーモラスな表情に心を惹かれ、土のかたちとして表現しています。すべての作品は手作業で制作しており、同じ動物をモチーフにしていても、一つひとつ表情や佇まいが異なります。まるで、それぞれが小さな命を持っているように、暮らしの中にそっと寄り添う存在であってほしい。そんな思いを込めています。

動物たちは、私たちにとって身近な存在でありながら、どこか神秘的でもあります。そしてこれまでも、これからも、同じ地球の上でともに生きていく大切な仲間です。そんな自然界の小さな物語を、器やオブジェというかたちでお届けできれば嬉しく思います。これまで関東での販売はギャラリーやオンラインが中心でしたが、今回、初めて東京での出店が実現しました。私が活動する糸島半島の美しい風景や、牧歌的な空気を感じていただけるようなブースを作り、みなさまをお迎えしたいと思っています。お会いできるのを、心から楽しみにしております。

「動物の小皿」小さなお皿でも存在感抜群。使っても飾っても、その空間をかわいく彩ります。

「マグカップ」アクネポタリースタジオの人気商品。ほぼ一点もののマグカップ、いろんな形、絵柄があるので、自分のお気に入りの一点を見つけてください。

「動物の大皿」たくさんの動物がかわいく配置されたお皿。見ているだけで癒される表情のどうぶつたちです。

「カノプス壺」ピラミッドに一緒に埋葬されていたというカノプス壺。インテリアとして宝物入れとして、使い方はあなた次第。

「アクセサリープレート」こちらは猫やウサギやパンダなど、いろいろなバージョンがあります。お気に入りのアクセサリーをじっと見守ってくれます。