


yuta maruoka glass works

移り変わる光を受けた空間にはさまざまな色が生まれます。自分の作品はそれらを映す器でありたいと考え、日々、制作をしています。アートワークから身の回りのものまで、ガラス素材を通して陽の光が映すかたちを提案できればと思います。今回は“pool”シリーズのアイテムを中心に出店いたします。
ー pool ー
プールを切り取ったようなプロダクトライン。
底に落ちる光の線は、今そこにある光を集めて映し出します。
香から落ちた灰は水面に浮いた落ち葉の影を落とすように
メモ書きした紙の上、机の木目の上には 水たまりがあるように
箸置きはピースを組むことで 大きなプールになるように
晴れの日も雨の日も、ガラスを通してその場その時間にある光の色を見つけていただけたら嬉しいです。

「“pool” paper weight S/L」メモサイズと少し大きなノートサイズ。机上に光の影を作ります。

「“pool” -香たて-」灰が落ちると、水面に落ちた木の葉のように影を落とします。

「“pool” 菓子皿 -round-」菓子が水面に浮く景色を作る器です。底面に立ちあがりのあるタイプの菓子皿。

「“pool” 菓子皿 -flat-」底面が平らのタイプ。アクセサリーなどのディスプレイにもお使いいただけます。

「“pool” -箸置き 4p-_-5p」ピースを組むことで大きなプールになります。